ARKラグナロク16日目!ワイバーン飽きた!ついに海に潜るぞ!チートコマンドDestroyWildDinosで海を綺麗に!

ARK

ワイバーンの巣へ行ったけど全然卵が湧かず、急にやる気無くなったので気分転換に大海原へ出る事に!

前回のアイランドではイカダだったので、今回はモーターボートもいいなぁと思うも黒真珠60個も必要なのね…

まだ海に出てないのに海で1番難しい資源である黒真珠60個はキツすぎるなぁ🤔

というかどうせ移動はしないんですよね。だいたい同じ場所に留めておいて、そこから島を一周する感じなので。

ただ今回のラグナロクはアイランドの倍の広さと言うから、海拠点も東西南北4ヶ所にしても良いかもですね。それか両端対角線に2拠点🤔


まぁ普通に一周するのが効率いい気もしますね。餌にも困らないですし。

弾の補給とかがちょっと問題出てくるからやっぱり2拠点かな?🤔

と言うわけで大海原へ!先に偶然浅瀬にいたバシロサウルスさんを3匹とメガロドン1匹テイムしていたのでその4匹とレッツゴーです。

ただ海の最強ティラノサウルスことバシロサウルスですが、レベルはめっちゃ低いです。とりまってやつですね。移動しながら見つけて行きましょう。

あ、その前に!多分地上で100時間近く経ってるので、一旦海にもリセットしとくのが良いかも。
と言うわけでいつもお世話になる恐竜絶滅チートコマンドの「DestroyWildDinos」です。

PS4(PS5)ではポーズボタンからのL1R1と△□ボタン同時押しでコマンド打ち込めるようになります。あと大文字小文字と、スペースとかにも気をつけてもろて。

はい!これで一旦地上含め海の生物もリセット!多分海も荒れててバグ多めかなって思ってたのでこれで安心?

モーターボート作る前提だったので、イカダは初期状態。最低限の餌箱と真珠と原油用の戸棚と念の為の寝袋。まだイカダの拡張もしていません。次回はイカダの作り方とか記事にしてみようかな。

さて自分の地上本拠点があるのがだいたい30-70?70-30?の西南地点ですね。

ここからぐる〜っと時計回りで1/4周した所にイカダ拠点を置きました。ここが新天地ですね。場所は10-20?20-10?北西のオベリスクが目安にしやすいのでそこに。

あれ?ここって最初に選んだ地点のすぐ近くじゃーんと不思議な感覚?アイランドは上?北?に行くほど危険地帯だったのに、ラグナロクのスタートが北だったからですかね🤔

そして不思議なアイランドでは見た事ない箱が📦置いてありました、なんぞこれ?🤔

とりあえず割ってみると中からまさかの原始的剣🗡️やクロスボウなんかが出てきた!調子乗って周りのも全部壊したら同じのばかり。何かのサービスですかね?

さて1/4周しました。恐竜も絶滅リセットしました。しかし…どこまで行ってもメガロドンしか居ません😂

えー?リセット失敗?それにしてもメガロドンだけしか居ないのは不自然レベル。

1/5行った辺りでやっとダンクルオステウスの微妙なのと、途中途中にバシロサウルスの微妙な奴しか居なかったですね🤔

まぁ逆にメガロドンはめちゃくちゃ居ましたので選び放題、レベル150近くがかなりテイム出来ました。イカダ作ったらさっさとブリーディングですね。

海の最強はトータルだとバシロサウルスだと思ってますが、何故か仲間がクラゲやデンキウナギにやられても我関せずでスルーしますよね。

そこで調べてみると、深海ではバシロサウルスさんは攻撃しなくなるんですね!アイランドではこの仕様知らずに、もー!なんでやねん!めっちゃ仲間がシバかれてる!って思ってました😂

なので実はメガロドンこそ数の暴力での最強説もあるので良いテイムとなりました😋

あとアルゲンタヴィスさんも連れて行ってたんです。途中まで潜ってもついてきてて。イカダから離れてる時にちょっとした物置に便利!と思っていたら消えました…😭

これは深海まで行くとどこか分からず消えるのか?はたまたどっかで停止にしてイカダじゃなく地上に降りたままなのか?それとも上空を飛び続けてるか、バグの可能性も?🤔

しばらくグリフィンさんで探しましたが見当たらずですね😢その為のブリーディングでのコピーというか保険なので仕方なしですね。

ちなみに攻略あまり見ない様にしてるのでこの程度の知識でアイランドクリアしました😂

次回は1/4周した拠点候補でイカダ拠点小さめを作る記事を書こうと思います。

では今回はここまで!しーゆー!

コメント

タイトルとURLをコピーしました